Home

11/1(日)茨城・オープンフォーラム in 友部

オープンフォーラム in 友部
〜理想の街ってどんな街?〜

2009年11月1日(日)10:00-16:30
 茨城・JR常磐線友部駅・笠間市立友部図書館視聴覚室


オープンフォーラムとは??

オープンフォーラムとは、あるテーマについてさまざまな立場の人が顔を合わせ、互いの声を実際に聴き合い共感を探しながら、それぞれの立場からできることに気づいていくための「対話の場」です。

私たちが直面しているさまざまな問題は、「良い・悪い」などと簡単に答えがだせる単純なものではありません。こちらの立場からは「良い」と思っても、あちらの立場から考えた場合「悪い」ことがあります。いろんな立場からひとつの問題をみたとき、いろいろな判断や思いが生まれます。それは全て正しく、何が間違っているというわけではありません。複雑な要素が絡み合ってさまざまな問題があるのです。

通常、何かの賛成派と反対派はなかなか同じテーブルに着くことがありません。また、ひとつのテーブルに着いたとしても自分たちの正当性を主張することに意識が向き、なかなか他の立場の声に耳を傾けられません。

オープンフォーラムは立場を超えて、問題の多様な側面に気づき、全体像を把握しながら異なる立場の人同士が共同していくための気づきを促す場です。

【特徴】

論理的な思考だけでなく、場で起きてくるアクシデントや身体の感覚なども、全体性の一部として大切にしながら対話を進めていきます。それは「私たちの存在そのものが、必ずしも論理的な思考だけで生きているわけではない」という考えに基づいています。あらゆるプロセスを通して参加者が、立場を超えて共有できる想いや願いを見つけていくことを目指しています。ご了承ください。

more…

11/6(金)東京・【対談第3弾】流れにノッているとき・ノッていないとき

廣水乃生・二子渉 対談【第3弾】
- 流れにノッているとき・ノッていないとき -

2009年11月 6日(金) 19:00-21:00 東京・東京駅周辺


対談概要

二人の『時代の申し子』がコラボレーション!!!
職人セラピスト ふたこわたる氏 と 達人ファシリテーター ひろみずのりお
お二人とも、対話の流れを多層的な視点で追いかけ、
きっかけを見のがさずに新たな可能性を引き出し、
変化へと誘っていくスペシャリスト。

今回の対談では 個人やグループを深い変容のプロセスへといざなっていく『流れ』の見極め、 また人生の『流れ』へのスタンスなど、 お二人の『流れ』とのつき合い方の秘密に迫ります!

more…

10/31(土)東京・パートナーシップ学:3つのステップ7つの知恵

パートナーシップ学:3つのステップ7つの知恵
〜ふたりの関係を深めるファシリテーション〜

2009年10月31日(土)13:00-16:30 東京都中央区


1対1の身近な人間関係、夫婦や恋愛関係、親子関係など 大切で身近な関係であればあるほど、 話し合いがうまくいかないことがあります。

傷つけたい訳じゃない、 ケンカしたい訳じゃない、 本当は互いに手をとりあって歩んでいきたい、 きっとそれが本心だと思います。

でもいつも口論になってしまう、 どちらかがだまりこんで終わってしまう、 最初から話し合いはあきらめている、

そんな悲しい状態に終止符をうって お互いの事を大切にしながら 話し合いをすすめていける、 手を取り合って歩んでいく関係づくりのために役立つ

そんな日常に活かせるコミュニティファシリテーションの実用的なスキルを ファシリテーションの特殊なトレーニングをしなくても理解できるように 3つのシンプルステップと7つの知恵にまとめました。

ファシリテーションってなに?という初心者の方から ご参加頂ける構成になっています。 お気軽にご参加頂けたらと思います。



more…

10/24(土)東京・「今日から使える」隠れファシリテーションミニ講座

「今日から使える」隠れファシリテーションミニ講座
〜会議・話し合いの場を元気にする「視点」「考え方」「一言」〜

2009年10月24日(日)13:00-16:30 東京都中央区


隠れファシリテーションとは、 リーダーやファシリテーターのような権限のあるポジションにいない場面でもその状況を活性化したり促進したりする介入や関わりです。

例えば、会議の「一参加者」の立場から行き詰まった会議の流れを変えたり、ケンカの「当事者」の立場から、もめごとの解決を行ったりと、「参加者」「当事者」の立場からファシリテーションを行うことをコミュニティファシリテーションでは「隠れファシリテーション」と呼んでいます。

もちろん責任をもってあらゆる状況に対応できるファシリテーターのスキルを身につけるには長期間のトレーニングが必要になりますが、そのスキルや考え方の一部を知るだけでも日常の生活に変化をもたらすことでしょう。

今回は「会議などの話し合いの場」に焦点をあてて「隠れファシリテーション講座」を行います。ちょっとマンネリ化した会議に変化をもたらしたい、いつも本題にいきつかない話し合いの場を刺激したい、明日からすぐに使える、そんなファシリテーションのチップスを学び体験します。

more…

10/17(土)東京・リアルコミュニケーション体験セミナー「ただしゃべることの豊かさ」

リアルコミュニケーション体験セミナー
ただしゃべることの豊かさ その可能性の探求
~ 深めるおしゃべりのコツ が 見えてくる ~

2009年10月17日(日)13:00~19:00 東京都・東京駅周辺


講座概要

「○○ワーク」と呼ばれる対話を通じて コミュニケーション方法を学んだり、 自分の内面、自分の無意識、を浮かび上がらせたり 気付きを得たりする、 そんな「ワーク」が沢山あります。

ひとつ疑問が浮かび上がってきませんか?

「それを日常でできないの?」

「○○ワーク」と呼ばれるものは 通常「ファシリテーター」が付き添って いろんな対話を展開し、気付きをもたらしてくれます。

でも自分自身が「参加者」で 尚かつ「ファシリテーター」だったら。

日常の「おしゃべり」でさえも深い対話になってしまいます。

日常の会話で、自分や仲間の可能性をどんどん引き出す  深めるおしゃべりのコツ つかんでみませんか? 職人セラピスト「ふたこわたる氏」  そして、達人ファシリテーター「ひろみずのりお氏」と共に学びます。


セミナーの内容

第1部
『ふたこ VS ノリ』のおしゃべり対決。 プロのファシリテーターとプロのセラピストのおしゃべりを観察します。 二人とも他人の話を引き出すプロです。 そのプロの「話し方」を観察して、何がおしゃべりを元気にするのか 一緒に考えてみましょう。

第2部
第1部の観察を皆で検証します。 そして、「ふたこ&ノリ」の中でどういう事がおこっていたか、 どのような視点や理論でおしゃべりを進めていたか、 スーパーバイズとレクチャーを行います。

第3部
第2部の気づきや学びを基に 参加者グループで実際に『深めるおしゃべり』に挑戦します!

第4部
「ふたこ&ノリ」の視点から第3部のおしゃべりを分析し、 今後にどう活かしていくのか、を話し合います。  

more…

10/11(日)東京・「今日から使える」隠れファシリテーションミニ講座

「今日から使える」隠れファシリテーションミニ講座
〜会議・話し合いの場を元気にする「視点」「考え方」「一言」〜

2009年10月11日(日)13:00-16:30 東京都中央区・月島


隠れファシリテーションとは、 リーダーやファシリテーターのような権限のあるポジションにいない場面でもその状況を活性化したり促進したりする介入や関わりです。

例えば、会議の「一参加者」の立場から行き詰まった会議の流れを変えたり、ケンカの「当事者」の立場から、もめごとの解決を行ったりと、「参加者」「当事者」の立場からファシリテーションを行うことをコミュニティファシリテーションでは「隠れファシリテーション」と呼んでいます。

もちろん責任をもってあらゆる状況に対応できるファシリテーターのスキルを身につけるには長期間のトレーニングが必要になりますが、そのスキルや考え方の一部を知るだけでも日常の生活に変化をもたらすことでしょう。

今回は「会議などの話し合いの場」に焦点をあてて「隠れファシリテーション講座」を行います。ちょっとマンネリ化した会議に変化をもたらしたい、いつも本題にいきつかない話し合いの場を刺激したい、明日からすぐに使える、そんなファシリテーションのチップスを学び体験します。

more…