Home

9/17(土)【東京】本音で語り合える会議のデザインとファシリテーション

本音で語り合える会議のデザインとファシリテーション
9月17日(土) 13:30 ~19:30

みなさん、本音で話し合っていますか?

企業、NPO、地域活動、趣味のサークルなど、
どんな活動にもつきものなのが会議です。

会議は、
組織の意思決定を行ったり、
互いの意見やアイディアを知り合ったり、
チームの結束力を強めたり、物事を進めたりする、
いわば組織の血液です。

そんな大事な会議なのに、
何だか会議に出るのがおっくうだったり、
よく準備したのにみんなの意見をうまく引き出せなかったり、
会議で決まったと思ったのに実行されなかったり・・・
といった経験をしていませんか?

本音で語り合える会議を重ねていくと、
ひとりひとりが活き活きし、組織全体も活性化し、
実行能力も高まっていきます。

そこでキーとなるのは、
会議の「デザイン」と「ファシリテーション」です。

「デザイン」は、会議の内容や形式に関わる部分で、

通常は会議の主催者が担います。

「ファシリテーション」は、
会議で起きてくるプロセスをいかに扱うかという部分で、
会議の主催者はもちろん、参加者の立場であっても
話し合いの活性化に一役買うこともできます。

今回のセミナーでは、
ファシリテーションのプロが、
本音で語り合える会議を行うための
会議の「デザイン」と「ファシリテーション」について解説します。

【こんな方にぜひ!】
・もっと本音で語り合ってみんなで創っていきたい!
・誰もが納得して取り組める活動を生み出したい!
・組織や活動をもっとみんなで盛り上げたい!
・ファシリテーションをちょっとかじってみたい!

【主な内容】
・話し合いをどうとらえる?ファシリテーターの目線
・チームの結束力を深めるには?
・ちがいが対立になるのではなく、ちがいを楽しんで生かすには?
・対話の場づくりのステップ
・納得のある合意形成
・ファシリテーター型リーダーシップ
など

【参加すると】
・本音で話せる会議を作れるようになる
・会議で本音を引き出す関わりができるようになる
・意見のちがいや視点のちがいを楽しめるようになる
・チームの結束力が高まったり、グループが活き活きしたりする方法がわかる
・ファシリテーターの目線で会議や組織を眺められるようになる

■主催
コミュニティファシリテーション研究所

■日時
9/17(土)13:30~19:30
※11:30からセミナーまでの時間を使って
会場近くのカフェで参加者全員でランチを取りながら
自己紹介等を行います。
また終了後、参加者同士の懇親会を考えておりますが、
こちらは参加自由です。

■会場
佃区民館和室 ※和室で行いますので、リラックスした格好でお越しください。
佃二丁目17番8号
地図: http://mappage.jp/S/S04.php?X=2.4397596550001&Y=0.62241435210001&L=12&PKN=13102S040015
最寄り駅: 東京メトロ有楽町線または都営地下鉄大江戸線月島駅下車4番出口 徒歩1分

■参加費
12,000円
※同じ企業・団体様からお二人でご参加の場合、お一人10,000円となります。
お申し込みの際にその旨をお伝えください。

■お申込
お申し込みはコチラのフォーム (http://comfaci.com/mail/apply/) からお申し込み下さい。
講座名 (必須)』には 『 9/15 会議のデザインとファシリテーション参加希望 』 とご記入ください。
その他必要事項をご記入のうえお申し込み下さい。
ご不明な点は気軽にお問い合わせ下さい。

二日以内(土日祝祭日を除く)に 申込み受付完了のメールをお届けします。
受付完了のメールが迷惑メールとして処理されている場合がありますので、
受付完了メールが届かない場合は、
削除済みフォルダや迷惑メールフォルダなどもご確認ください。
それでも届かない場合は、お手数ですが再度お申し込み下さい。

受付完了メールにて銀行の振込先をお知らせいたしますので、
お申込後、1週間以内に振込みをお願いいたします。
振込み手続き手数料は、参加者ご本人の負担となります。

■お申し込み後のキャンセル
・参加セミナー開催日1週間前までのキャンセルは振込み手続き手数料をひいた全額を返金いたします。
・参加セミナー開始72時間前までのキャンセルは振込み手続き手数料をひいた額の50%を返金いたします。
・72時間前を過ぎてのキャンセルは返金いたしません。 ご了承ください。

■ファシリテーター

廣水乃生(ひろみず・のりお)
米国プロセスワーク研究所大学院で
組織の活性化と対立状況への介入について
3年間専門的なトレーニングを受け、
コミュニティファシリテーション研究所を設立。
現在は日本各地で、
「世界平和は自分の平和と身近な人の平和から」を合言葉に
さまざまな組織・企業の合意形成プロセスや研修、
さまざまな葛藤状況の話し合いの進行(ファシリテーター)をしている。

「ストリートファシリテーション」と称し、
街中でもめている人に介入したりするほどおせっかいに見える、
自称「グループおたく」、「人懐っこいのら犬」、「さすらいのファシリテーター」

Tags »

Trackback: Trackback-URL | Comments Feed: RSS 2.0
Category: 公開講座・ワークショップ

Responses are currently closed, but you can
Trackback the post from your own site.