Home

ご報告レポート : 1/9&10【岩手】自分の素晴らしさを感じるワークショップ

1/9&10【岩手】自分の素晴らしさを感じるワークショップ【詳細告知文はこちら】



雪がちらつく白銀の岩手において2010年初ワークショップを、1/9、10日の2日間にわたって開催致しました。

会場は「南部曲り家」とよばれる馬屋と住居が一体となった古民家を移築したギャラリー「岩井沢ギャラリー」(岩井沢工務店ウェブサイト:http://www.iwaizawa.net/gallery/pg45.html)  岩手でイベントをされる方がいらっしゃったらこちらの会場本当におすすめです。囲炉裏があって10帖ほどのたたみ間が2つ、20帖ほどの大広間がひとつ、自由に使えるようになっています。コンサートなどもやっているようです。(こちらの会場はいつも借りれる訳ではないようなので、お問合せしたほうが良さそうです。)

参加者は9日9名(男性1女性8)、10日11名(男性1女性11)(内2日連続は5名)でした。ワークショップを企画してくれたやえごんが市役所勤務の所為か、県庁から市役所まで公務員の方が沢山来てくれました。女性が多かったですが、20代から50代まで幅広い年齢層になりました。。岩手の方がそうなのか、今回来て頂いた方がそうなのかわかりませんが、みなさんとてもほがらかで温かい人柄を感じました。私たちが主催しているのですが、なぜか参加者のみなさんに「お迎えされている」そんな気持ちになり、とても楽しくリラックスした雰囲気の中2日間を進行する事ができました。




講座の流れ

    ◎ 一日目の流れ
  • チェックイン
  • 自己紹介を聞きながらそれぞれの人の肯定的第一印象をワークシートに記入
  • 【ワーク】2010年にしたいこと100項目
  • 5分記入→シェア→再度記入
  • 【ワーク】ヒーローワーク
  • 自分が今抱えている問題を、自分が憧れている人(実在しているひと、アニメの主人公などなんでも)になりきって見つめてみる。
  • 【レクチャー】1次プロセスと2次プロセス
  • チェックアウト
  • 最初の第一印象と現在の第一印象をふりかえる

    ◎2日目の流れ
  • チェックイン
  • 【ワーク】人生の分かれ目を振り返る
  • 意図していたことがうまくいかず、思いがけない方向へ進んだことを思い出して4人1組でシェア
  • 【レクチャー】因果論と目的論でワークを振り返る
  • 【ディスカッション】災難がふりかかってきたらあなたはどうしますか?
  • 【レクチャー】個人のパラダイムと場の理論
  • チェックアウト


アンケート

◎ 今回の講座の感想は?

  • なんとなくわかった  7
  • わかりやすかった  1
  • わかりにくかった  0
  • もっと体験がほしい  1
  • もっと理論を知りたい  3
  • 言葉がむつかしい  0
  • 楽しかった  5



◎ 今回新しく学んだ事、気づいた事はありましたか?またそれはどのようなことでしたか?

  • 考え方そのものが新しかった。理論が苦手な右脳人間なので「仮説」とか「場の理論」などたんきゅうしていくという視点でコミュニケーションを考えていくことに不思議さとワクワクを感じました。(司会講師業・40歳代・女性・大村様)
  • 場の理論の事例として少人数(2名)で使う説明をされそういう使い方もあるのかという驚きがあった。(公務員・40歳代・男性)
  • 場の理論がおもしろかったです。行き詰まっている社会のパラダイムシフトへの希望がみえたような思いです。ありがとうございました。(農業・50歳代・梶本敦子)
  • 問題は刈らず霜解決しなくてもいいということ。解決しようとする家庭やいまおきている状況を十分に味わうことが大切。(盛岡市役所・女性・30歳代)
  • 自分の中のおそれ!目的論。真実がわからない→自由、うんうんそうだな〜。場のパラダイムですっきりしました。生きていること⇔その時に体験している事を感じる事というのはボディーワークと同じだと思いました。(ボディーワーカー・40歳代・さち様)
  • 自分の考え方、行動を意識する事、トレーニングができるおいうこと、こういうものの捉え方もあるということを学びました。(市役所・30歳代・女性)
  • 場の理論。物事は解決するものが全てではない。(20歳代・女性)
  • 「生きている事」の捉え方と体験している事実と表現したこと。場のもつ役割の事。真実がわからないようにセカイができている。(主婦・40歳代・女性)



講師振り返り

二日間のワークショップ無事終了しました。

今回参加下さった方々、本当に素晴らしいみなさんでした。 会場もこれまで使った会場で二本の指に入る、素晴らしい環境。 お昼は身体に優しく、しかもおいしく、おしゃべりな僕がほとんど無言で食べてしまうぐらい贅沢なお食事でした。 岩手の文化やみなさんの人柄に触れ、とても温かい気持ちでいっぱいです。

1日目は、自分の中から新たな可能性を見つけて用いる方法と人間関係から自分で気づいていない素晴らしさを見つけ用いる方法を体験的に学んでいただきました。

2日目は、人生がもたらすものを意識化する視点と人とのつながりの中での自分を理解する視点を、人生を振り返りながら学んでいただきました。

みなさんのフィードバックから改善点ですが、 『肯定的第一印象』を各人にシェアする時間を しっかりもつように改善します。 せっかく書いていただいたのにもったいなかったぁ・・・。 あとは内容の落とし込みにさらに何か工夫できたらなぁと感じました。

次回、さらにグレードアップしたものを ご提供しますので、お楽しみにしてください。

2日ともとても温かい歓迎された雰囲気に包まれて、 充実した時間を楽しみました。

岩手のみなさま、本当にありがとうございました。 岩手がとても気に入ってしまったので、 ぜひまた行きます! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!



Tags »

Trackback: Trackback-URL | Comments Feed: RSS 2.0
Category: ご報告レポート/講座アンケート

Responses are currently closed, but you can
Trackback the post from your own site.